ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

ゴリゴリ、グイグイ系の関節可動域訓練はやめませんか?

私たちの身体は細胞の集まりでできております。

 

当然

関節、筋肉、筋膜、靭帯など

ミクロのレベルで見ると

 

例えば

筋繊維それぞれに

神経が配置されていて

 

骨と言っても

たくさんの骨細胞で構成されています。

 

実はとても精密で

とても繊細な構造を持っております。

 

それはとっても

小さいレベルで互いにバランスをとり

影響し合いながら

バランスを保っているのです。

 

そこに

ゴリゴリ、グイグイとした過剰な圧力を加えるとどうなるでしょうか。

 

たちまち

ミクロレベルでは

それらのバランスが破壊されていきます。

 

細胞を僕ら人としたら

なんとか生きていているのに

そこに台風やら、地震やらの

大災害にみまわれているようなものです。

 

組織が破壊されれば

今までの構造が崩れるわけですから

 

当然可動域は広がるでしょう。

だけどそれは

壊れているのです。

 

筋肉の緊張が高い人に

グイグリ伸ばすとすると

 

一見、痙性という筋肉の緊張が抑制されたように思うでしょう。

しかし多くの場合

それはパンツのゴムが伸びるようなもので

やはり壊れているのです

 

そもそも

筋肉に自ら伸びるという機能はありません。

 

筋肉は

「縮む」か「縮むのをやめるか」

のどちらかです。

 

筋肉が伸びる時は

反対側の筋肉が縮むから他動的に伸ばされているのです。

 

つまりストレッチをしてもリラックスはするかもしれませんが

機能的になることは生理学的に難しいのです

 

緊張の高い筋肉を

グイグイ伸ばせば、抑制がかかって動きやすくなるように思うかもしれませんが

それもただコントロールを失っているにすぎません。

 

動きのを邪魔している筋肉が

無理やり伸ばされることによって

伸びたパンツのゴム状態になり、邪魔されなくなっただけです。

 

もちろん邪魔されないよりはいいのかもしれません

だけどそれ以上の機能を高めるのは難しいでしょう。

 

僕らは

なぜ関節を動かすのか?

 

その問いは

組織間のバランスをもう一度再構築するためです。

 

そのためには

他動でグリグリはできません。

もう一度、組織間のコミュニケーションを探求しながら

触るのです。

 

そうすると

脳や身体そのものが自然と今まで違う応答をすることがあります。

これは意識したものではなく

自然な応答として出現します。

 

 

コツはグリグリ、グイグイの逆です。

とにかくゆっくり丁寧に動かしてみてください。

思ってるよりさらにゆーーーーくりで

思っているよりさらに力を減らして

 

赤ん坊の手足を動かすように

ゆっくりと。

 

そうすると脳は

少しずつ組織間の繋がりを

再構築化しようとします。

 

組織間のコミュニケーションがうまくいけば

無理に関節を広げようとしなくても

可動域は自然と広がります。

 

むしろ

グリグリした時よりも

広がることが多いですし、その動きもより明確にできるようになっています。

 

さらに

皮膚や筋肉のハリや質感なども

自然と取り戻していくことができます。

 

このとき

ミクロレベルでも細胞は壊されるのではなく

さらに生き生きとしていくのです。

 

もちろん細胞の小さい違いなんて感じることはできませんけどね。

 

だけどそのひとの筋肉のハリ、質感の豊かさなどを見ると

そうであると予測がつくのです。

 

強い力でゴリゴリ、グリグリしてれば

やっててる感は出ます。

 

やってる感は出るし

やられれる感も出ますが

ミクロレベルで見ると

関節の破壊をしているのです。

 

マッサージにしろ強いマッサージは

次の日に揉み返しがくると言いますが、

 

全身強くつねられたのです。

普通に考えれば、筋繊維が破壊され怪我しているから痛くなるのです。

本当のうまい人は揉み返しなんて出ることはありません。

 

大きな破壊は骨折や筋挫傷かもしれません。

それらは事故として扱うかもしれません。

 

小さな細胞レベルの破壊は

事故とさえ気づかないかもしれませんが

それも事故なのだと思います。

 

だからこそ

細胞を傷つけない

むしろ元気になる関節可動域訓練を学習してほしいと思います。

 

シンプルラーニングではそれを可能にするのです。

s-learning.jimdo.com