ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本当のモンスターは別にいる

水曜日のダウンタウンを見ました。 ※12月27日のモンスターハウスのコーナーについて語っています。 いろんな意味で攻めてる番組で個人的に大好きなんですが (録画してまで見てます) 今回のモンスターハウスのクロちゃんは 番組として今まで以上に攻めたな…

人を惹きつける能力の正体とは??

※今回はメルマガで送信したものを 紹介させていただきます。 全ては紹介できませんが まぁまぁ気合い入れて書いてますので よかったらご覧下さい! メルマガ登録はこちらから ホーム(セミナー予定) - シンプルラーニング協会 ——————————— それは何でしょう…

自転車旅の感想

大阪から名古屋まで 200km なんとなくでも スタート切れば 最初は無理だと思っても 自然とゴールに向かうことが 当たり前になる 一歩踏み出すことが 自分の考え方や現実の捉え方 を変えていく 目的にこだわりすぎると 今の景色が見えなくなり 楽しくない ふ…

抗重力筋など存在しない。あるのは『協重力筋』です。

先日はシンプルラーニング スキルアップコース「重力を制する」でした。 部屋いっぱいの参加者になり ありがとうございます。 シンプルラーニング スキルアップコース『重力を制す』の一場面 さてここでは 『重力を制する』と言うテーマで学習を進めていきま…

リハビリやケアの根本的な考え方ってなんですか?

よく根本から学習します! とか 基礎からやることが大切です!! とか勉強会で言われる事が多いと思いますが そもそも この根本ってなんでしょう?? 私が思う根本というのは 『人の動きです』 実は施術も、介助も、リハビリも 目的は人の動きの改善です 施…

ここ勘違いしていると大変しんどいのです

僕らは楽に生きるために学ぶのであって 楽に生きれない自分を責めるために学ぶのではない 素の自分を認めるために学ぶためであって 理想の自分になるために学ぶわけではない 楽に動くために学ぶのであって 学んだことに自分に押し付けるものではない 楽しい…

言葉というまやかし

言葉に正しさを求めるのは妄想でしかない 正確さは言葉そのものではなく コミュニケーションをする実体にある いくら 整理された、洗練された言葉を使おうと それが、暴力、盲信、強制、権威主義 に繋がるようなら その言葉は 人と人が尊重されたコミュニケ…

学習とは知らないものを学ぶだけでなく、わかったつもりを止めること

学習を続けていると 「わかった」 と思えていたことが 実は全然わかっていなかった ということがたくさんあります。 すぐにわかった気になるのは 学習を継続するにおいても 物事をより深く見つめるにおいても やめた方がいいと思います。 もちろん 何も知ら…