ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

自転車旅の感想

f:id:susumu8:20181224133931j:image

大阪から名古屋まで

200km

 

なんとなくでも

スタート切れば

 

最初は無理だと思っても

自然とゴールに向かうことが

当たり前になる

 

一歩踏み出すことが

自分の考え方や現実の捉え方

を変えていく

 

目的にこだわりすぎると

今の景色が見えなくなり

楽しくない

 

ふと

今の風景を見回すと

とっても綺麗な景色の中に

自分はいたのだと気づく

 

目的地に到着しても

だから何?

って話で

 

目的地に行くことが目的ではなく 

行くまでを楽しむことが

目的なのだ

 

f:id:susumu8:20181224133956j:image

 

そもそも

しんどくなったら

電車も乗れるし

 

財布に無理すれば

タクシーも呼べる

 

楽しむだけ

楽しんで

そんな楽な手段を使ってもよい

 

辛さに耐え

最後まで

走り続けることに

こだわるけども

 

自分に

楽をすることを許してあげれば

ずっと楽しく進んでいける

 

苦しさに

達成する価値があると

思うかもしれないが

 

苦しまなくても

達成する価値はあるし

 

苦しくなければ

さらに進んでいける

 

楽しければ

好きにやればいい

 

目的は目的地だ

どのようにそこに

行こうが関係ない

 

楽をするというのは

選択肢をもつということだ

 

無理して

苦しくて

もう今後一切走りたくないという前に

 

色んな手段をもって

楽をして

前に進めばよい

 

そうしたら

今度も進みたくなって

楽しくてしょうがない状態になる

 

苦しんで進むより

ずっと遠くに進んでいけるかもしれない

 

f:id:susumu8:20181224134104j:image

 

それに

自分で選択できる苦しさは

楽しいのだ

 

苦しさが悪ではないし

頑張ることがダメなことではない

 

それしかできないから

苦しいだけで楽しくないし

 

自分に楽を許さないから

苦しいを頑張り続けるしかないのだ

 

もっと

自由に目的地に進んでいけばいいし

 

もっと

目的地に行くプロセスを楽しめばいい

 

目的地はゴールではない 

ゴールは次の出発点でしかない  

 

努力して行っても

行かなくても

好きにやればいいのだ

 

苦しくなりたけりゃあ

苦しさを楽しんだらいいし

 

楽したくなれば

楽をしたらよい

 

結局

楽しんだもの勝ちということです

 

f:id:susumu8:20181224134123j:image