ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

車椅子の調整でもっとも大切なものは?

車椅子の調整というと

あなたはどんなイメージをもっていますか?

 

背中の張りの調整を思い浮かべる人も多いかもしれません。

 

それは、それで重要ですが

もっと根本的に大事なことがあります。

 

それは

サイズです!

 

まず車椅子はどんな機能的な車椅子でも

サイズが合わないと使い物にならんのです。

 

大きすぎれば、お尻が入りすぎたり、アームレストが遠かったり、立ち上がりにくかったり

 

小さすぎれは、窮屈から反り返ったり、車椅子の中で動きがまったくとれなくなったり

します。

 

その状態で

クッションを変えようが、背中の張りを調整しようが、ほとんど意味はありません。

 

車椅子はまず、サイズが合ってがどうかが一番です。

 

サイズがきっちりあうだけで

ものすごく姿勢が変わります!!

 

普段ゴソゴソの靴で歩いてる人が

きっちり自分のサイズに合った靴で歩くのとでは、まったく歩きやすさが変わるのと同じです。

 

他にも

用途や

車椅子の質感、機能

なども大切です。

 

用途がズレでも使い物にならないし

必要な機能がないとやはり使い物になりません。

 

これらの条件を満たして

ようやく背張りなどの車椅子の調整が必要になります。

 

こんな話、当たり前の話だと思う人は思うと思いますが

それほどサイズが合ってない人が実はたくさんいるのです。

 

 

シンプルラーニングの学習領域

—————————————-

スキルアップコース

寝たきりから、歩行まで。動きの学習を支援する。