ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

なんとなく動けるスキルを身につける

人の動きに携わる人は信じられないかもしれませんが 

 

人はなんとなく動いています。

(スポーツや演奏などの高度な動きは別です、あくまで日常生活の動きです)

 

日常の中で

イメージして

明確に動いてる人なんて

ほとんどいません。

 

たとえば

歩いてる時に

自分の足の裏のどこから

付けてるか?

 

背骨がどんな風に

動いているのか?

 

と聞かれても

ほとんどの人は

『わからない』と

答えるでしょう

 

立ち上がりを行う時に

いつもどちらに傾いて立ってますか?

 

と聞かれても

わからない。

まっすぐだと思う。

なんて答えが返ってきます。

 

ですが

実際、多くの人は

どちらかに傾いて立ってるのです。

 

そんなことは

全然本人は知らなくても

立ち上がることも

不自由なくしています。

 

『知らないのにできる』

という謎の現象のように思いますが

ほとんど人は

自分がどんな風に動いているか

知らないのにできるのです。

 

多くの人は

自分がどういう風に歩いてるのか

わからないまま

 

『動けている』

のです。

 

わからないまま

立ち上がり

 

なんとなく

腕を動かし

 

適当に

歩いてるのです。

 

それだけ言うと

適当な言い方して。と思うかもしれません。

 

しかし

なんとなく動いている

とはっきり理解すれば

 

相手との関わりがが明確になっていきます。

 

私たちが目指す方向性は

意識して明確に歩けるようにすることではありません。

 

そんな風に人は普段動いていないですから。

 

私たちが目指す方向性は

明確に意識して動けることではなく

 

わからなくても

言葉にできなくても

なんとなくでも動けることを

目指すのです。

 

じゃあどうしたら

なんとなく動けるようになるのか?

 

という話ですが

それは感覚システムを

ちゃんと理解すれば解決します。

(そのあたりは他のブログの記事を読むかセミナーに参加してみてください)

 

曖昧に

なんとなく動ける

というのは

立派な能力です。

 

逆に

意識しないとできない

というのは

能力が低いということになります。

 

これを読んでいる皆さんは

今もスマホやパソコンで見てるからもしれませんが

 

なんとなくスマホを持ち

なんとなく座ってるのです。

 

なんも考えずに

曖昧にできるって

素晴らしいと思いませんか??

 

それはとてもすごいことなのです。

 

意識して動きを学習してると

いつまでたっても

何となく動けるようにはなりません。

 

意識して

そのうち、なんとなくできる人は

感覚システムが確立されてる人だけです。

 

歩けない人に

歩くことをイメージして上手くいくなら

テレビで歩いてる人を毎日見ても

歩けるようになるはずです。

 

しかし

当たり前ですが

実際にテレビを見てるだけで

歩けるようになりません。

 

私たちは

理解して動くのではなく

身体がなんとなく動くように

アプローチする必要があるのです。

 

そこに動きの学習のキーがあり

シンプルラーニングの秘密があります。

 

言葉を必要としていない動物が

なぜ、動けるのか。

動物も自分の動きを理解して動いてるわけではありませんよね。

 

つまり

そういうことなのです。

 

本日は

シンプルラーニング

アドバンスコース2日目でした。

 

皆さんなんとなくですが

明確に動きが楽にスムーズになりました!!

 

f:id:susumu8:20190818203113j:image
f:id:susumu8:20190818203103j:image
f:id:susumu8:20190818203107j:image

f:id:susumu8:20190818203228j:image