ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

シンプルラーニングの『適応応答』はリハビリや介助の時代を変える

シンプルラーニングでは適応応答(てきおう−おうとう)という概念を学びます。

『適応応答』を理解すれば身体の無意識な応答を理解できます。 

 

適応応答とは、人はどのように動きを無意識的に学習していくのか。の理解です。

 

この身体が無意識に。

ということがポイントです。

 

今までは先生がこのようにしてましょう。

という方法や考え方が正しいと

言葉に正しさを求めてきました。

それにしたがって動いてきました。

 

しかし答えは自分の身体が知っているのです。

どう動けばいいかは、自分の身体が発見してくれます。

 

赤ん坊が寝返りや立ち上がりを覚えたように。

あなたが歩けるようになったのは誰かに教えてもらったわけでなく

自分で発見し学び動けるようになったのです。

 

あなた自身の身体が無意識的に学びを繰り返し

寝返りや起き上がり、立ち上がりや歩行といった

動きができているのです。

決して専門家に教えてもらったわけではありません。

 

適応応答はこれまでの正しさを

専門的な考えから

自分の身体に取り戻すための概念です。

 

どんな考えが正しいとか

どんな考えが間違っているとか

そんな土台を全部ひっくり返して

 

どんな風に動けばいいかは

自分の身体が発見できるんだと理解できれば

 

考え方は新しい視点を持つためであって

自分の動き方を押し付けるものから解放することができるでしょう。

 

 

 

 

結局、動き方を教えてもらっても

それは個人によって全く違うのです。

 

動き方を押し付けられると

逆に自分の動きを抑えこみ

正しいとされる動きを行うことは

自分の主体を損なうことにもなるのです。

 

これが楽な動きだよ。と教えてもらっても

それが楽かどうかは、個人の特性によって大きく変わります。

押し付けられた楽な動きは、苦しみしか生みません。

苦しいならそんなこと続けなくてもいいのです。

 

もう人から言われた動き方をする必要はありません。

自分に沿った、自分の最も機能的な動きを

見つける時代に変わりつつあります。

 

もう動き方を教えてもらう時代ではありません。

学び方を理解し、自分の身体が動きを見つけられるよに援助するのです。

 

どうやればいいかわからないかもしれません。

しかし適応応答を深く理解してけば

それが可能になるでしょう。

 

主体を

教科書や理論、考え方から

本人自身の身体に。

 

理論は脇役に。

そんな新しい時代の幕開けが

始まっています。

 

ホーム(セミナー予定) - シンプルラーニング協会

 

※動き方ではなく学び方。このあたりは来週送信のメルマガに深く書いていく予定です。興味があるばホームページからご登録ください。無料です。