ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

感覚とは、快も不快も必要なものです

動きの学習をするためには

楽に動きたいから、軽く動ける感覚を感じてもらおう、、、

 

というのもありですが

不十分なんですね。

 

私たちは不快な感覚を感じるから

私たちは不快と向き合えるのです。

 

そして時間をかけて

その不快と向き合えば

 

少しずつ

不快が不快ではないように

自ら感じ方が変わっていきます。

 

つまり

人から

これが快刺激なんだよと

教えられるものではなく

 

自らの身体に向き合った結果

感じ方が変わるのです。

 

人から教えられるから

感じ方が変わるわけではありません。

 

もちろん、強い不快は

脳が処理できませんから

 

少しだけ不快な状態から始めるとよいです。

 

そして感じ方が変わった時

動きは変わります。

 

私たちは

動きよりも感覚が先行するのです。

感覚が変わると自然と動きも変わります。