ぼちぼちでええやん。

人の動きについて根っこから理解したいと思ってます。シンプルラーニング提唱者、キネステティク理事、YOUTUBE「楽な動きの学習会」ブログは癖が強い記事が多めです。

みんなで使うものにしていく

ワークブックの編集作業をしております。

 

今までコースでは、概念もワークブックも作ったのは自分なので、結構自由にしていたものを他の教師が使えるものに編集しなくてはなりません。

 

概念をもう一度体系立て整理していく必要があります。

 

やってみると、よくもまあ、これだけの項目を雰囲気と流れで教えていたもんだと自分自身で感心します。

 

それは決して悪いことではないし、その分学習にきた参加者に合わせて、コースが展開されていきます。

 

その方が、型にはめられていなくて、みんな楽しく学べます。

 

シンプルラーニングの新しく教師になる人も、型にはめて教えるような事はしません。

 

そんなコースにはならないように教育するつもりです。

 

だけど、最初に体系的に理解てきてないと、各項目がバラバラになるだけで、

 

ベーシックの概念というまとまりではなくなります。

 

だからこそ、ワークブックはある程度体系化しておく事で、あえて崩して、自由につかっても繋がりが生まれ、新しい教師の助けになります。

 

そして自分自分もなんとなくしていた事が、ワークブックを作るうちに、概念が整頓されていく。

 

なかなか言葉を選ぶのにも苦労する。今後はみんなで教えていくら、今日から変えます!なんてなかなかしづらいです。

 

まぁ、やるけども笑

学習は常に修正と実践の繰り返しですから、必要に合わせて言葉を変えて行くこともある。

 

気分転換に2年前のものと、今のものを比べらと4倍ぐらいよくなってると思います。

 

なんだか自分で言ってるけども、そこは勘弁してください。

だけど、リピーターを考えると、ほんとに最近は多いなぁと思う。

 

いきなり完璧なものなんてできません。

 

シンプルラーニングも昔はアドバンスでやる内容もベーシックでしてたけど、修正のなかで、ベーシックだけで2日足りないぐらいだし、アドバンスとの違いが明確になっています。

 

そうやって少しずつ発展してきたもので、みんなかが参加してくれなかったら、同じものは生まれなかったと思います。。

 

それを今度は多くの教師と共有していくのは、またワクワクする体験になりますね!

 

心配ごとは

6月の会場のエアコンの効きがわるいので、暑くなりすぎてみんな集中できないかもと悩むぐらいです、

 

6月中旬だからなんとかなるよな?きっと、、、

 

とりあえずシンプルラーニング教師コース4月から始まります。

 

よろしくお願いします。